旬の果実をいただこう

2021-07-09

自粛生活が板についてきた今日この頃。 外出が少なくなれば必然的にお金が余ります。「何か手軽にできる贅沢はないだろうか?」と考え、去年からフルーツをよく買うようになりました。 なんてことないスーパーで売っているフルーツです […]

「ハンバーグ!」と叫んだ日

2021-07-02

小生がお休みのある土曜日の朝のこと。 2年間、一人暮らしをしていた末娘が実家に帰って来たので 久しぶりにクッキングパパの腕を振る舞おうと 土曜日も出勤の娘に向かって 「何か食べたいものある??」と聞いたところ・・・。 「 […]

様々なオンラインの形

2021-06-25

こんな状況になってから1年半が経ちました。元々対面式だった物がどんどんオンライン化され、今やそれもあまり驚かなくなってきましたね。 私事ですが来月から産休をいただく事になり、人より多めに外出自粛していました。そんな自分が […]

鳥たちに癒される休日

2021-06-18

ここのところあまり出かけなくなったこともあり、最近の自分の休日はもっぱら『散歩』です。予定のない土日で天気が良ければ、大体2〜3時間かけて近所をブラブラしております。 今回は、地元のお気に入りスポット『キャンベルタウン・ […]

2年越しの石けん作り

2021-06-11

たしか2年前(コロナの前だったので、おそらくそうだと思う)の夏。 グリセリンソープでつくる宝石のようなお菓子のような石けん作りが流行っていた頃のこと。 資○堂のホネケーキに代表される「透明でキレイな石けん」大好きな私は […]

新人のたまです。

2021-06-04

はじめまして! 先月に「8匹目の活きのいいアジ」として仲間入りしました、たまと申します。 人生初めてのブログです…!最初ということで、軽く自己紹介します(^.^) たまです。 「たまちゃん」や「たまっちゃん」という愛称で […]

桃色のブタは5万円の夢を見るか

2021-05-28

5万円あったらみなさまは何を買いますか? わたしのいま欲しいものは、ひそかに噂れている新型NintendoSwitchか、はたまた2度の水没を耐えたスマホの買い替えか、例年より早い梅雨入りに向けて除湿機か…。 2年前のわ […]

レンズ豆か玄米か

2021-05-21

海外の食材や日用品の、スタイリッシュでキッチュでポップな英語のパッケージに無性に惹かれます。ゆえに「毎日通いたい。むしろここに住みたい」とうくらい海外の大型量販店やスーパーマーケットに目が無い私なのですが、自粛期間中に通 […]

ミケランジェロ派?ベルニーニ派?

2021-05-14

今回は彫刻のお話です。 昔イラストレーターをしていた母と、10年ほど前にイタリアやフランスを巡って芸術作品をたくさん見て来ました。その中で唯一喧嘩になったのが「彫刻家はミケランジェロとベルニーニどちらが優れているか?」と […]

マスク飲食!

2021-05-07

「ちょっと出かけて来まーす!」 ドタドタ〜!(帰ってくる音) 「マスク忘れた〜!」 と・・・・。何となく普通の日常生活の一部になってますよね! マスクして外出するのは、コロナ禍では仕方ありませんね。 緊急事態宣言や蔓延防 […]

古きを偲ぶ、東京メトロ神田駅

2021-04-30

私たちアジデザインは、住所としては『日本橋室町』になりますが、神田駅からも徒歩3分と至近のため、私も神田駅をよく利用しています。 その神田駅、東京メトロ銀座線のホームにちょっと気になるものがあるんです。 ホームの中ほどの […]

見えないものを見せてもらう

2021-04-23

先日、東京都現代美術館で開催されている 「ライゾマティクス_マルティプレックス」展 に行ってきました。 美術館HPはこちら→ 前の日に予約優先チケットを購入しようとしたところ11時〜12時の入場しか空きがなく、その時間帯 […]

春眠、暁を覚えたい

2021-04-16

暖かい日が増えてきて、二度寝・三度寝・お昼寝が気持ちいい季節になってきましたね。三度の飯より寝ることが好きなのでうれしい限りなのですが、休みの日に寝て過ごしてしまうとがっかりすることも…。 睡眠の質を上げQOLを上げるた […]

うまさのこだわり

2021-04-09

たびたびアジデザインのブログに登場している これとか これ ご存知の方も多いとは思いますが知らずに気になっていた方のために、実はこれ2021年の弊社アジデザインの年賀状のネタ(寿司だけに)なのです↓ いつか製作過程を記事 […]

指先にも春を

2021-04-02

韓国で人気の発端となった「ジェルネイルシール」をご存知ですか? ネイル好きならもう試した方は多そうですが、私も去年ハマって何度かやりました。   昔はマニキュアが主流でしたが、2002年頃からゲル状の樹脂を塗ってからUV […]

サルもおだてりゃ木に登る・・・。

2021-03-26

今回、タイトルにした「サルもおだてりゃ木に登る」ですが、 猿は木登りが得意で大変上手に木に登ります。 そんな猿がおだてられて得意げに木に登って見せるというとても滑稽(こっけい)な様子を 言った言葉だそうです。 先月、会社 […]

横須賀『YOKOSUKA軍港めぐり』『記念鑑三笠』

2021-03-18

今回も過去に訪れたスポットのご紹介です。 いまは埼玉住みの私ですが、4年ほど前まで東京都の西側に住んでいたため神奈川方面に行きやすく、よく出かけていました。 そのなかでも『絶対に』また行きたいのが、『YOKOSUKA軍港 […]

あなたのビタミンCは足りていますか?

2021-03-12

ヘイ ユー, ユー ルージング, ユー ルージング, ユー ルージング, ユー ルージング, ユアー ビタミンシー,ユアー ビタミンシー, この2ヶ月ぐらい、通勤時にスマホでずーっとずーっとこの曲を聴いています。 197 […]

あなたも わたしも ぐんまけん

2021-03-05

世間ではウマ娘なるソーシャルゲームが流行っているようです。ウマ娘の詳細はググっていただければと思いますが、群れる馬といえば群馬ですね(?)。 みなさまはぐんまのやぼうというアプリゲームをご存知でしょうか? 「おさわり探偵 […]

BOOZE展@アジギャラリー

2021-02-22

2019年8月にアジギャラリーで開催された10名による学生有志展「レモンサワー展」が、新たなメンバーを迎え帰ってきました!その名も「BOOZE展」。boozeとはお酒のことで、同じお酒という意味のalcoholよりもフラ […]