またもやBlack Mirrorの話

2025-05-16

NetflixでBlack Mirror(ブラック・ミラー)の シーズン7の配信が始まりましたね! 以前のブログでも ご紹介しましたが、 Black MirrorはNetflixで配信中の ダークな世界観が特徴のSFドラ […]

無添加薬膳カレーうまし!

2025-05-09

今回は、無添加薬膳スープカレーをご紹介します。 カレーの街として有名なのが、神田・下北沢・吉祥寺。 その中で、下北沢の無添加薬膳スープカレーの「COSMOS(コスモス)」が 自宅近くの川崎駅に隣接している商業施設「ルフロ […]

激闘!ポケモンキャンペーンinくら寿司

2025-05-02

3月半ば、くら寿司で開催されていたポケモンキャンペーンに参加してきました(現在は終了しています)。 キャンペーン内容は主に2つ。 1つ目は「オリジナルグッズプレゼントキャンペーン」! ¥2,500のお会計ごとにオリジナル […]

バイキンマンは幸せになれるか?

2025-04-25

小さい頃一度は通るであろう国民的キャラクターアンパンマン。先日朝礼で熱く語った所、次回のブログに書いたらどうかと言われたため少し語らせてもらおうと思う。 まず、私はバイキンマンが好きである。 アニメが始まったのは1988 […]

ウチの多肉が大変なことになっている件について

2025-04-18

さかのぼること、約4年前のブログにて 「日本橋ふくしま館」で購入した 多肉植物の寄せ植えセットを紹介しました。 こちら→2021年7月22日 アジデザインブログ そう、こんな感じでパックされた 可愛い子たちだったのです。 […]

春の断捨離まつり

2025-04-11

初夏のような暖かい日が続いたと思いきや、雪降る勢いの日が来たり…近年の春秋の天候には悩まされます。 今週になってようやく、ようやくコートを締まっても良さそうな雰囲気になってきましたね。   コート・セーターの衣替えの時期 […]

重力に逆らって

2025-04-04

3月、私的に超待望の新作映画が公開されました。 それがこちら。 ウィキッドです。 2024年11月にアメリカでは先に公開され 大ヒットしていたウィキッドがついに! 日本で公開になったということで、 すぐに観に行きました。 […]

丸亀製麺はスゴイ!

2025-03-28

体調管理のため、ほぼ毎週サウナと天然温泉に行った帰りに 夕食をたまに食べに行くのが「丸亀製麺」。 急成長を遂げた丸亀製麺は、味もメニューもまあまあですが 顧客戦略も良く考えられていて、麺好きな私はハマり気味です。 良く行 […]

アジギャラリーにて「なかみ展」開催中です

2025-03-21

昨日からアジギャラリーにて東京藝術大学工芸科1年有志展「なかみ展」が始まりました! まずは入口の様子からご紹介。 中に入ると、立体作品に留まらず平面作品までたくさんの作品が展示されていました。 どんな作品が展示されている […]

売ってなければ作ればいいじゃない

2025-03-14

2021年夏に生まれて保育園に入園した娘が、早いもので4月から年少さんになります。 今までの0〜2歳児クラスは赤ちゃん扱いで行事が無く、着替えやオムツ等の支度は親がすべて行っていました。が、進級後の3〜5歳児クラスでは一 […]

何で今?からの読書欲再燃

2025-03-07

昨年の秋頃だったでしょうか。 本屋をぶらぶらしていたら 文庫本コーナーの平台に 「有吉佐和子」の「青い壺」という本が 並んでいるのを発見し驚いた私。 「え?何で今?有吉佐和子?」 有吉佐和子は昭和に活躍し 1984年に5 […]

パリパリクレープを求めて

2025-02-28

クレープ生地をくるくる作る動画が好きすぎて、 YouTubeでしょっちゅうくるくる動画を見ています。 クレープといえば、冷たいクリームやアイスがたっぷり入った もちもちで甘~いもののイメージが強いですが、わたしは断然「パ […]

せいろのある生活

2025-02-21

先日初めてかっぱ橋道具街へ行ってみました。 期待以上に楽しくてあれこれ買ってしまったのですが 中でも一番満足度が高かったものが こちらの「せいろ」です。 なんだか最近流行っていませんか?せいろ。 YouTubeなどで料理 […]

卵いろいろ

2025-02-14

卵は良く食べますか? 卵は「完全栄養食品」と呼ばれ、ビタミンCと食物繊維以外の栄養成分はすべて含まれ、 必須アミノ酸バランスが非常に良いため、利用効率が高く、良質のたんぱく源だそうです。 また、卵白には口内炎や口角炎の予 […]

Aji Flying! 2025

2025-02-07

年が明けてから早いもので1ヶ月。 こんなふうに気づけばあっという間に1年が終わってしまうんだな…と社会人になってからしみじみ感じるようになりました。 さて、既にお手元に届いているかと思いますが、2025年のアジデザインの […]

奥深きペンギンの世界

2025-01-31

先日3歳娘とスカイツリータウン内にある、すみだ水族館に行ってきました。 水族館は動物園と違い足元から水槽が始まっているため背の低い子供でも見やすく、屋内のため天候に左右されず、ベビーカー置き場や多目的トイレも多いので子供 […]

一月場所で初マス席

2025-01-24

大相撲初場所(一月場所)が 1月12日(日)より始まりました。 この日から26日(日)まで 15日間取り組みが続きます。 ああ、この日が来るのを どんなに楽しみにしていたことか! というのも 昨年11月にチケット抽選に当 […]

下町で名探偵気分にひたる

2025-01-17

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。   年末年始、今年はカレンダーの並びがよく「奇跡の9連休」などと謳われていましたが 個人的には風邪や腰痛で、常にどこかしら体調のすぐれない空虚な年末年始で […]

今年の目標2025

2025-01-10

あけましておめでとうございます! 2025年ですね。 今年は大阪万博などの大きなイベントが控えていますが どんな一年になるのでしょうか。 新年ということで、 今年の目標をたてました。 1.痩せる 私は何年も前から、新年に […]

神田ランチの辛い〜ちゃんぽん

2024-12-27

今年も残りわずかとなって来ましたね。 日々寒さを感じて、身体を温める食事を求めてしまいます。 今回は、神田の町中華をご紹介します。 神田「天津飯店」。 古い佇まいの店構えと派手な看板が並んでおります。 店内は、1階はカウ […]