2023-11-10
今回で5回目の開催となる 「風景写真考 10人展」が アジギャラリーで開催中です。 日常のほっこりするような風景もあれば 自然の雄大さを感じるような壮大な風景もあり。 今年も30点以上のバラエティ豊かな作品がずらりと並び […]
2023-11-02
先日、天気が良かったので、日曜日の昼過ぎから、 横浜みなとみらいに行ったあとに 久しぶりに中華街をぶらぶらすることになり 中国茶の専門店や食材のお店を何店か 回りながら散策しました。買い物としては、プーアル茶を購入したと […]
2023-10-13
今週、8月に作ったお茶碗がようやく手元に届きました。 結婚祝いで素敵な食器やコップ類をいただくことが多く、ここ最近はそれらを愛用していたのですが、ご飯茶碗は相変わらず安物を使っています。 どうせなら愛着が湧くものが欲しい […]
2023-10-06
かねてから違和感を感じていた奥歯で物を噛んだ時に激痛が走り、 おそるおそる歯医者へ行くと根の先に膿が溜まって炎症を起こしていました。 被せ物をはずし、口腔内が不自由なまま1ヶ月が経とうとしています。 治療を始めた直後 […]
2023-09-22
フルーツが好きな私は、旬なフルーツを求めて いろんなところへドライブするのがルーティンになっています。 8月は、近くの梨園でいろんな梨を購入しました。 今は、ぶどうが旬ですね! 今回は、毎年購入に行っている山梨のぶどう農 […]
2023-09-15
9月に入りやっと猛暑感が少し薄れてきましたが、まだまだ秋とは言えぬ暑い日が続きますね。 20代後半の時に母の勧めで3年間料理教室に通っていた頃、メイン料理の添え物として夏にジンジャーエールの作り方を学びました。 市販の物 […]
2023-09-08
ただいま、アジギャラリーにて スゴい個展が開催されています。 スカルプチャーアーティスト 鬼武龍一さんによる 「おにのいる間に展」 会期は9/6(水)に始まり、 9/18(月)まで。 鬼武さんは 東京藝術大 […]
2023-08-10
夏本番ですね。 異常気象でとてつもない暑さや台風の軌道も例年と違うので その年ごとに気をつけないといけないことがいろいろ増えてきますね! 私も年齢的に健康に気をつけなくてはと一念発起して ここ数年、健康のため野菜中心の食 […]
2023-08-04
アーティゾン美術館で開催中の「ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ」展に行ってきました。 抽象絵画は色面で全体を構成する事や、物体の要素を簡略化する所がデザインと通 […]
2023-07-28
7月に入ったばかりのある日、以前から行ってみたいと思っていた角川武蔵野ミュージアムにとうとう行ってきました。 私自身は埼玉県所沢市に足を踏み入れるのは初めてです。 ナビを追いながら目的地を探していると 住宅街に突然現れた […]
2023-07-21
突然ですが皆さん、運動はしてますか? 私はコロナ禍だったことを理由に運動をサボりがちで、体力が低下しているのを日に日に感じます。 今年こそは運動しよう!と思い、ゴールデンウィークに銭湯ラン✳︎に挑戦したもの […]
2023-07-14
前回のブログに引き続き、西日本セ・リーグ球場行脚旅。 セ・リーグ球団ホーム球場として最西端の広島マツダZoom-Zoomスタジアムです。 プロ野球の開催スケジュールは、1週間のうち「火~木曜日」「金~日曜日」に分けて […]