お掃除楽々作戦

2024-04-05

皆さんお掃除は得意ですか?
私はそこまで得意ではありません。
週末はしかたなく掃除機をかけたり
トイレ掃除をしたりはしますが、
できることならやりたくない。寝ていたい。

私ごとですが、来週新居へ引っ越しする予定でして。
新しいお家はできるだけキレイな状態を保ちたい!
とは思うものの、
私のことなのですぐに掃除をサボりたくなることでしょう。

今回はそんなズボラな自分のために先回りして、
日々のお掃除が楽になるように
新居にいろいろ仕込んできましたのでご紹介します。

ネットで情報を集め、
ダイソーとロフトを回って買ってきたのが
こちらのアイテム達。

まずはこちら。
水まわりの撥水コーティング。

水垢って落とすの大変なんですよね。
かと言って、毎回キッチンを使った後、
シンクまできれいに水気を拭きあげられるかというと…うーん無理!
そんな時、このスプレーで撥水コーティングしていれば
水垢も付きづらくなる、とのこと。ありがたい!

汚れも弾いてくれるので、醤油やカレーがこぼれても
色残りしにくくなるんですって。
賃貸に住んでいた時代に、
キッチンに醤油差しを置いていていたら
いつの間にか底の形の輪っかのシミができて
退去の時掃除に苦労したので
撥水コーティングかなり大事です。

お次はこちら。
マスキングテープです。

水まわりのシリコン製の目地部分の汚れを防ぐために貼るのですが
これってもう一般的なんでしょうか?
ダイソーにも専用のマスキングテープがたくさん売られていました。

わたしが一人暮らしをし始めた頃、
ネットではじめて「水まわりの目地にマスキングテープを貼る(目地マステ)」を
知ったときは、すごく衝撃的でした。
「そんな細かいところまで気をつけないといけないの!?」と。
「そんなところ別に綺麗じゃなくても良いだろう」とすら思いました。

でもキッチンの目地って油汚れを吸って黄ばんでベタベタしてきたり
お風呂の目地に至ってはそこからカビが繁殖したりするんですよね。
結局めんどうながらも掃除することになるので
そもそもの汚れから防御するために
我が家にも目地マステを取り入れることにしたのでした。

新居のキッチンに貼ってみました。
意外と目立たなくていい感じではないでしょうか?

あとはコンロの周りにもぐるっと一周貼りました。

こうしておくことで、ゴミがコンロとキッチン台の間に入り込むのを防げます。
爪楊枝で掻き出してお掃除する必要がなくなりますね!

最後はこちら。
エアコンの室外機についている排水ホース用のキャップです。

こちらはお掃除というより防虫ですが。
この小さい穴がゴキ◯リなどの入り口になっているというのをネットで目にして、
新居入居前に絶対キャップをつけようと心に決めていました。
ダイソーにあった3種類のキャップを購入して、準備万端!
と、思ったのですが
いざ新居の排水ホースを探すと、あれ?ない!?

ハウスメーカーに聞いたところ
「隠蔽配管」というものになっているらしく、
外壁から出ているこの部分↓が
この家のエアコンからでる排水用パイプなのだそうで。

思っていたような蛇腹の排水ホースじゃない…。

ダイソーで売っているキャップには
「φ14mm・φ16mm両タイプ対応!」と書いてありましたが
我が家はまさかのどちらでもありませんでした。

しばらく格闘したところ、3種類うちの1種類は
無理やりですが取り付けられました。

なんかグラついているのと
「取り付けた」というか「偶然噛み合った」というかんじですが…
まあ、あとでテープで固定すれば大丈夫でしょう!
至極当たり前ですが、
こういうのはちゃんと測ってから買わないとダメですね。

あとは、トイレの床と便器の隙間を埋めるコーキングとか、
食器棚のなかに抗菌シートを敷くとか、
やりたいことは他にもいろいろありましたが
この日には道具が揃わず断念…。
残りは引っ越し後にゆっくりやることになりそうです。

今後も日々の家事(主に掃除)を楽にするための
工夫は研究していきたいと思っているので
皆さんも情報があればぜひ教えてください!