2020-09-15
このたび、アジデザインはオリジナルのLINEスタンプを作りました! その名も「アジと八十匹のネコ達」スタンプ 野良ネコ写真家/似顔絵師の川俣フランクが 日本全国の野良ネコを描き上げた、 『アジと八十匹のネコ達』展の80匹 […]
2020-08-28
買ってきたばかりのメダカがビオトープに放流後、たった数時間でほぼ全滅…という、5月に勃発した痛ましいアクシデント。メダカ大量突然死の衝撃から約1ヶ月、その辛さを乗り越えて新たにビオトープを立ち上げましたのでここにご報告い […]
2020-08-21
アジデザインのHPのトップページ、動画が追加されたのお気づきでしょうか。現在3つの動画がランダムで表示されます。 前回のU子さんの記事ように制作の背景を見せられるほどはないのですが、制作中の小話・裏話など。 動画制作なん […]
2020-08-14
映画「写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」予告編より コロナ感染の脅威がじわじわと迫りつつも、 ここまでになるとは誰も予想しなかったであろう今年の2月11日。 渋谷のBunkamura ザ・ミュージ […]
2020-08-09
数日前のこと、うちの奥さんが大笑いしているので、何かと訊ねてみたところ、いまSNSで話題の面白いアプリを試しているとのこと。 なんでも、自分の描いた絵をスマホで読み込むと、画面内で立ち上がって動き出すのだそう。その名も『 […]
2020-07-22
少し前から、メイクにハマっています。 お出かけしないとメイク商品が売れないという話を聞きますが、逆に楽しんで出来る時期なんじゃないかと思っています。理由はのちほど。 以前はほとんど見なかったYouTubeをこの機に見てい […]
2020-07-18
前回の「メダカでベランダビオトープ」の後編を記事にするつもりでしたが、今回はお魚つながりで別の話題を。 ごくまれに「アジア・デザイン」というグローバルな名前に聞き間違えられることもあるアジデザイン。名刺交換の際に「AJI […]
2020-07-04
また買ってしまいました… 「’80s少女漫画ふろくコレクション」グラフィック社 一昨年頃より「80年代(特にガールズカルチャーもの)」を特集している本などを見ると、すぐさま買ってしまい、年々増える一方です。 […]
2020-06-28
もうすぐ夏だというのにコロナの心配が収まらず、なかなかお出かけムードになりませんね。 というわけで、おうちタイムにおすすめ、以前ご紹介したマイクラ(Minecraft)のお話をもう一度。 >マインクラフト(Minecra […]
2020-06-12
まさにステイホームに突入した4月上旬、自宅で何か新しい事をしたい!と思い手作りアクセサリーを始めました。 いつもアクセサリーは気に入るデザインがなかなか無く、出かけた際に“出会い”があれば買うのですが、外出できないためそ […]
2020-06-05
家で過ごすおうち時間をより有意義なものにしようと思い立ち、ベランダ・ビオトープを作ることにしました。ビオトープとは人工的に小さな池を作り、自然のサイクルを利用して水棲生物と一緒に水草などの植物を育てて「小さな生態系」を再 […]
2020-05-29
前回のブログで紹介した、自宅でできる謎解きキットを購入し「GWにやって次回のブログの記事にするぞ~☆」と息巻いていたのですが、いまだパッケージを開けられず届いた封筒に入ったままです。 活動自粛要請があったにしても、GWは […]
2020-05-24
いよいよ5都道県の緊急事態宣言解除が近くなってきました。とはいえ、新型コロナウィルスが消えて無くなったわけでもなく第二波がくるのではないかとの予測もありまだまだ安心はできないところですね。 長い外出自粛のなかで、なにかで […]
2020-05-17
今年のゴールデンウイークは外出を控え、家でおとなしくしておりました。 ある朝のゴミ出しの際に、古雑誌や段ボールなどの資源ゴミでいっぱいの集積所を見て、『なるほど、こんな状況なのでみんな大掃除していたのか〜』と気がついたの […]