尊敬する人

2018-10-13

尊敬するクリエイティブディレクター水野学さんが代表を務める「good design company」設立1998年〜2018年までの歴史がぎゅっと詰まった展示会に行ってきました。 http://rcc.recruit.c […]

相棒との別れ

2018-10-05

明日からの三連休も、各地で台風予報が出ておりますね。 週末が雨続きで、年パスを再購入したにも関わらずパレードを見られず憂鬱な日々を送っている舞浜民です。 そしてこの三連休、関東は幸いにも台風を逃れましたが、年パス入園不可 […]

ゆふいんの森でNFC

2018-09-28

————— 【ノルウェージャンフォレストキャット】 ノルウェー原産の大型・長毛種の猫。寒さから身を守るための豊かな毛並みが特徴で、森の妖精という愛称をもつ。性格 […]

That’s Life

2018-09-20

隣の家からカレーの匂いがすると、無性にカレーが食べたくなるように 蕎麦屋からそばつゆの香りがすると、蕎麦が食べたくてたまらなくなるように。 その日、会社に流れるネットラジオから シナトラの歌う「That’s Life」が […]

クッキングパパ①喫茶店のナポリタン

2018-09-14

こんにちは。一味です。 今回は、クッキングパパ第1回として 「喫茶店のナポリタン」をアップしてみましたので 是非、一度お試しくださいね! 美味ですよ。 何十年前に、 実家で喫茶店を経営しておりまして・・・・。 その店名「 […]

合角ダム

2018-09-07

9月に入り、台風やらですっかり夏気分が終わってしまいましたが、夏休み中に埼玉県秩父市の合角(かっかく)ダムに行ってきましたのでご紹介します。 「ホントに俺も行かなきゃダメ?」とあまり乗り気でない息子を前夜に口説き落とし、 […]

シーパラで魚釣り

2018-08-30

お盆休みを利用して八景島シーパラダイスに行ってきました。 小さい頃よく親に連れて行ってもらったシーパラ。 2013年に「海育」をテーマにした新施設「うみファーム」がオープンしました。 更に今年の7/12にも大規模リニュー […]

コミックマーケット94

2018-08-25

年に2回の開催で、世界最大の同人誌即売会の「コミックマーケット」。 名前だけは知っているという方が多いのではないでしょうか。 先日、8月10日(金)から8月12日(日)の3日間、夏のコミックマーケット通称「夏コミ」が開催 […]

INK de JET! JET! JET! 3

2018-08-13

「INK de JET! JET! JET! 3」に行ってきました。 “UVインクジェットを使用しデザインと印刷の新たな可能性に挑む”がコンセプトの展示会。 デザイナー・イラストレーター・フォトグラファーなど9組のクリエ […]

アモーレの鐘が11時をお知らせします

2018-08-08

7月半ば、美ヶ原高原美術館に行ってきました。 休日の午前9時ごろに着いた時、眼下に雲が見えました。 それもそのはず、標高約2,000メートルだそう。 これほど高い場所にあるのにもかかわらず、すでに車やバイクで広い駐車場が […]

食レポ②はかりめ

2018-07-31

食レポ②はかりめ こんにちは。 みなさん、“はかりめ”ってご存知ですか? 穴子の別名に使われています。 ネーミングの由来は、市場や河岸で使用していたはかりめ(棒はかり)にアナゴの形状が似ているため(アナゴの測線がはかりの […]

陶芸体験(その2)

2018-07-30

前回の陶芸体験の続きです。 先月は形を作るところまでで、後は乾燥後に素焼きをしておいていただきました。 My作品と久しぶりのご対面です。 おー、なかなかいい感じじゃないですかね。 前回の記事を書いた後に、社内で陶芸体験の […]

洗濯パンとの別れ

2018-07-21

先日の三連休に新築一戸建てに引っ越しました春風です。 今までずっとマンション暮らしだったため、初めてづくしで驚く事ばかり! そんな中で時代の流れを感じた事があります。 新築では、元から付いていない設備があるため実費で付け […]

国立科学博物館に行ってきました。

2018-07-09

先日、上野恩賜公園内にある国立科学博物館にいってきました。 5年以上前に特別展で訪れたきりで、今回訪問の目的も記念メダルの入手という積極的な理由ではありませんでしたが、満を持して訪問。 館内は常設展展示室が「地球館」「日 […]

いろんな人におすすめ中。

2018-07-04

最近お気に入りのエッセイ漫画、「大家さんと僕」をご紹介したいと思います。 本屋さんで平積みになっていて、店頭POPにいろいろな著名人の絶賛のコメントが書かれていて 気になったので買いました。コメントを読んだら買わずにはい […]

ツバメ展 – 軒下から大空へ

2018-06-25

国分寺駅からほど近い 「カフェスロー」内のスローギャラリーにて開催中の 『 ツバメ展 – 軒下から大空へ 2018』へ行ってきました。 版画家小川美奈子さんによる ツバメがモチーフのリトグラフを中心に グッズ […]

食レポ① 激辛ラーメン

2018-06-21

こんにちは。一味(かずみと読んでください。) 今、辛党の方に人気の激辛ラーメン。 初回の投稿で、七味と一味の唐辛子のことを 書きましたが、今回は好きな人はやみつきの 激辛ラーメンの食レポを報告します。 まずは、人気店 蒙 […]

陶芸体験

2018-06-18

以前から常々「陶芸やってみたいな〜」と思っていたのですが、調べてみると近くに陶芸教室があったので、チャレンジしてきました。 埼玉県越谷市の『楽豊窯(らくほうがま)』さん。 入るとギャラリーになっていて、作品が展示してあり […]

愛機との思い出

2018-06-12

ムシムシした日が続きますね。 先日PCのデータを整理していた所、趣味で撮った写真が幾つか出てきました。 気分転換になればと思い、少し上げてみます。 2008年 京都にて 紅葉狩りに家族で旅行した際、ちょっとした冒険心で一 […]

「第4回 小川義文監修 花の写真FBグループ展」に今年もアジ一匹参戦します♪

2018-06-12

6月22日〜24日、泣く子も黙る「代官山ヒルサイドテラス・エキシビジョンルーム」で開催です。半年間、写真家の小川義文師匠のもと、悶え苦しみ、そして楽しんだ作品を1人2点、メンバー26人が一同に発表します。一番柄でもないの […]