オタマトーンとジーンとデトロイト・ロック・シティと

2021-01-29

今回のお話はとりとめもないので、三章にわけさせていただきます。 第一章:そういえば、持っていたオタマトーン 先日、スペイン版「ゴット・タレント」(世界各国で有名なオーディション番組)にて 明和電機の「オタマトーン」を使い […]

LINEスタンプ第4弾リリースしました

2020-12-11

またまた登場!「アジと八十匹のネコ達」スタンプ その1、その1背景付き、その2、その3ときて その4、絶賛発売開始でございます。 アジと八十匹のネコ達 その4 どのネコも、みなさんの会話に加わらせていただきたい! そんな […]

今年の汚れ、今年のうちに

2020-11-27

今年ももうあと1ヶ月で終わってしまいますね。ついこの前まで夏だったような気がしたんですけれども。 さて、夏が終わったらやろうと思っていたことの一つが“腕時計の掃除”です。 夏にしていた腕時計は防水タイプで、帰るたびに水洗 […]

go to 横須賀美術館

2020-10-30

緊急事態宣言が解かれてからまもなく、 美術館の展示が再開されはじめた頃から いくつかの美術展を観に行きました。 東京都現代美術館[オラファー・エリアソン展] 日本橋三越[日本伝統工芸展](写真なし) 横浜美術館[ヨコハマ […]

LINEスタンプできました!

2020-09-15

このたび、アジデザインはオリジナルのLINEスタンプを作りました! その名も「アジと八十匹のネコ達」スタンプ 野良ネコ写真家/似顔絵師の川俣フランクが 日本全国の野良ネコを描き上げた、 『アジと八十匹のネコ達』展の80匹 […]

永遠のソール・ライター、再び

2020-08-14

映画「写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」予告編より コロナ感染の脅威がじわじわと迫りつつも、 ここまでになるとは誰も予想しなかったであろう今年の2月11日。 渋谷のBunkamura ザ・ミュージ […]

80年代愛が止まらない

2020-07-04

また買ってしまいました… 「’80s少女漫画ふろくコレクション」グラフィック社 一昨年頃より「80年代(特にガールズカルチャーもの)」を特集している本などを見ると、すぐさま買ってしまい、年々増える一方です。 […]

アマビエつくってみました

2020-05-24

いよいよ5都道県の緊急事態宣言解除が近くなってきました。とはいえ、新型コロナウィルスが消えて無くなったわけでもなく第二波がくるのではないかとの予測もありまだまだ安心はできないところですね。 長い外出自粛のなかで、なにかで […]

あなたの心に一番残っている映画は?

2020-04-11

今週7日、とうとう「緊急事態宣言」が発令されましたね。 先月から週末などは外出自粛の要請がありましたが、ここへきていよいよ平日も可能な限り外出しないほうがいいと言われるようになり、不要不急の外出を控える日々があと1ヶ月は […]

新たなる試練

2020-02-29

日に日に広がる新型コロナウイルス感染。なかなか収束の兆しが感じられず、もやもやとした状態ですよね。アジデザインでも今週水曜日より時差出勤を導入。私は早く出勤する組になり、そのぶん帰りがいつもより早くなりました。昨日の夕方 […]

2020年 アジブログ初め

2020-01-10

新年あけましておめでとうございます。 (今現在すでに10日で失礼いたします) 今年のアジデザインの仕事初めは6日(月)でした。 まずは社員全員で神田明神へ初詣。アジデザイン創業以来毎年恒例です。 photo by Fra […]

「ゴミ清掃員の日常」を読んで

2019-11-22

あと2ヶ月足らずで今年も終わり、2020年が目の前に迫ってまいりました。 現在小学6年の我が子は、来春に卒業予定。 日頃行っている学童保育の卒業式では「将来の自分」をテーマにした作文を皆の前で発表する慣わしがあります。そ […]

「風景写真考・10人展」開催中!

2019-10-11

台風19号が迫ってきておりますが、準備はされていますか? スーパーの棚にパンが無いらしい!とか、トイレットペーパーが無いらしい!とか、トイレには水のうをおいておくといいらしい!とか、社内でもいろいろな話題がとびかっていま […]

金魚〜え〜きんぎょ〜

2019-08-30

8月も終わりですね。 若干風を涼しく感じたと思えば、蒸すような暑さが戻ってきたり、過ごしにくい今日この頃。 一服の涼をどうぞ。 金魚をモチーフにした作品で有名な深堀隆介さんの作品展に行ってきました。 写真を見て「あれ?日 […]

Boy, boy, crazy boy. Get cool, boy.

2019-07-20

7月も折り返し過ぎましたが、まだ梅雨明けせず台風まで接近するかしないかという今日この頃。 天気がもやもやはっきりしないうえに、私の心ももやもやしています。 何にもやもやしているのか? 原因は「ウエスト・サイド・ストーリー […]

自分大好き 野口英世

2019-06-08

こんにちは。 先月の話になりますが、ゴールデンウィークに家族で東北を旅した際、福島の磐梯山・猪苗代湖付近を通りました。 美しい磐梯山!「何で身上つぶした?」の小原庄助さん唄の印象だけ頭にあって、どんな山かと想像もしたこと […]

『へそまがり日本美術』展に行ってきました。

2019-04-19

桜がはらはらと散る日曜日、府中市美術館へ。 その存在を知った日から、気になってしょうがなかった「へそまがり日本美術」を観に行ってきました。   着いたとたん、思ったより混んでいて焦りました。 チケット購入の列に […]

こそん!こそん!こそん!

2019-03-14

「今、太田記念美術館で小原古邨展やってるらしいよ」友人からメールをもらいました。 昨年秋、私が茅ヶ崎美術館の小原古邨展に行った際、感激のあまりその友人に古邨の絵はがきを送ったので 憶えていたらしく、教えてくれたのでした。 […]

アジギャラリーOPEN!そして日本橋散歩

2019-01-25

このたび、アジのあるギャラリー、その名も「アジギャラリー(Aji Gallery)」が日本橋にほど近い神田にOPENいたしました! おや、見覚えのある扉…とお思いの方もいらっしゃるでしょう。そうなんです。昨年までアジデザ […]

用件を聞こうか…

2018-12-05

半月ほど前のことで恐縮ですが… ゴルゴ13展に行ってまいりました! 会場は川崎市民ミュージアム。 このミュージアムはちょっと変わっているように思います。 今年1月から3月は「MJ’s FES(みうらじゅんフェ […]