皆さん、『タコさん滑り台』ってご存知ですか?
その名の通りタコの形をしたコンクリート製の滑り台で、全国の公園に200基以上あり、手づくりのため一つとして同じものはないのだそうな…。
調べてみると、タコ滑り台「発祥の地」とされる東京都足立区には何とそのうちの11基が集まっているんですって!
何だか面白そうではないですか〜。
ということで、タコ滑り台めぐりスタート!
まずは足立区のホームページで『タコさんMAP』をゲットして
タコ滑り台が密集しているエリア(下図の赤丸のあたり)に行ってみました。
〈地図は『タコさんMAP』より〉
東武鉄道『大師前駅』を下車して、奥の方の『2番:北鹿浜公園』目指してズンズン歩いていたのですが、
まだまだ先だな〜と思っているうちに視界にヒョッコリ赤い物体が…。
あら、先に『3番:上沼田北公園』を見つけちゃったみたい。
ほ〜う、これがタコ滑り台か。面白いな〜。
丁度お昼時で人が居なかったので、色々な角度からじっくり観察することが出来ました。
次は『2番:北鹿浜公園』へ向かいます。
こちらは「交通広場」としてミニ列車やバッテリーカーに乗れたり、機関車や消防車が展示してあったりと、小さなお子さんが楽しめるような、素敵な公園でした。
奥の方には…
居た、2匹目ゲット!
タコの前にはゾウやライオンが…。何かが始まりそうな、ちょっぴり緊迫感。
続いて『4番:上沼田東公園』を目指します…が
水色のキレイな鉄塔を見つけてしまい、しばし寄り道。
今度こそ『4番:上沼田東公園』で3匹目。
優しいピンク色の小ぶりなタコさんでした。
ちょっと歩いて『6番:興野ふれあい公園』で4匹目。
こちらはピンクはピンクでも、鮮やか〜。
まだまだ行くぜ!『7番:扇なかよし公園』で5匹目!
お〜ぅ、これはなかなか。いかにも『タコ!』って感じで良いではないか。
偶然にも公園に人が全く居なくなった瞬間があったので、意を決して…
登って、覗いて…
滑り降りてみよう…
と思ったのですが…
誰も見ていないにも関わらず、どうしても気恥ずかしくて滑ることができず
すごすごとイボイボのあたりから降りてきたのでした。
(謎の敗北感)
さて、気を取り直して最後の目的地に向かいますが、
流石に少し疲れてきたので、『日暮里・舎人ライナー』に乗ってみました。
自動運転のため先頭に運転席がないので、良い眺めが楽しめます。
いよいよ最後『5番:新西新井公園』で6匹目!
この公園のタコが、全国のタコ滑り台の元祖なのだとか。
てっきり古めかしいのかと思ったら、
メカ! 宇宙! カッコイイ!
後ろ姿も素晴らしい!!!
いや〜。満足満足。
テーマがある散歩って楽しいですね!
タコさんMAPが掲載されている、足立区のホームページはこちら
〈タコさんのいる公園、おもしろい遊具のある公園〉