3月半ば、くら寿司で開催されていたポケモンキャンペーンに参加してきました(現在は終了しています)。
キャンペーン内容は主に2つ。
1つ目は「オリジナルグッズプレゼントキャンペーン」!
¥2,500のお会計ごとにオリジナルグッズをプレゼントするというもので、期間によって内容が変わります。
わたしは【第1弾】ポケモン クリアファイルの配布期間中に行ったのですが、まさかの配布終了…。
ポケモンの人気、侮るなかれ。絶対に欲しいと思ったら、初日に行かなければダメだなと実感しました。
2つ目は、参加したのはこのためだと言っても過言ではない「ビッくらポン」のポケモンオリジナルグッズ!
ビッくらポンとは、お寿司を食べることで景品の獲得が狙えるガチャシステムのこと。各店舗でお寿司を食べて、お皿5枚を返却口に投入するなど、特定の条件を満たすとくじを引くことができ「あたり」が出れば景品をゲットすることができます。
見た目はこんな感じ。
今回のポケモンコラボは、ラバーキーホルダー5種・ホロマグネット23種・ポケモンスタンプ5種の計33種の中からランダムで景品が排出されます。
ガチャを引くことができるのも不確定なうえに、ランダム33種はなかなか厳しい状況でしたが、ひとまずお寿司を食べることに。
お腹ペコペコの状態で行ったので「余裕でしょ〜」と思っていたのですが、はじめの5皿目と10皿目は「はずれ」判定。最初に飛ばしすぎたせいで、若干満腹感を感じ始めていたのですが、このままでは終われないと15皿目までがんばることに。
そして15皿目でようやく…当たりました!
(諦めかけていたところで当たったので、当選画面の写真を撮るのを忘れてしまいました…)
出てきたものがこちら。
ポケモンとのコラボなので、ガチャカプセルも作中に登場する「モンスターボール(ポケモンを捕まえるための道具)」の形になっているんですよ。凝っていますね。
カプセルを開けると…「ホロマグネット」が当たりました。
「こんなにがんばったのに…」という気持ちがあったうえに、欲しい景品ではなかったので若干ショックでしたが「ひとまず1回当たってよかった!」という思考に切り替えることに。
(わたしが狙っていた景品は「テツノコウベ」というポケモンのスタンプです↓ 画質悪くてすみません…)
しかし諦めきれなかったわたしは、20皿目までがんばろうと奮闘しましたが、胃袋の限界が来て17皿目でリタイア。途中食べたサイドメニューやドリンクメニューを含め、1人で¥4,900分食べたようです(見づらくてすみません)。
コラボメニューもあったようですが、ビッくらポンに夢中で気がつきませんでした。
記念に食べておけばよかった…。
そんなこんなで微妙な気持ちのまま帰路につきました。
普段くら寿司との縁があまりなく、ビッくらポンについて無知だったことと、1人で参戦したことが無謀だったなと反省しました…(笑)
皆さんもくら寿司で好きな作品がコラボした際は、入念な下調べと、協力してくれる仲間を引き連れて参戦してくださいね。